本商品は数量限定の予約販売商品となります。
2025年10月下旬頃から順次発送を予定しております。
2025年に誕生した注目のシステム手帳ブランド「アウラアルカ」の第1弾モデルは、多くのユーザーから熱い視線を集める「ミニ6×大口径リング」で登場。極上のカーフを巧みにデザインし、フラップで包み込む構造は、システム手帳を愛するひとたちの日常に寄り添う道具として、研ぎ澄まされた機能美を宿しています。

宝箱のようなフォルムの「ダブルホックフラップ」
フラップにはダブルホックを配置。美しく、可愛らしい佇まいは、開閉するたびに心が躍ります。

こだわりの飾りホック
直径7mmの特注ホックは、一度大きく打ち抜いた金具を再度小さく打ち抜くという手の込んだ作り。ロゴの刻印は伝統ある「やげん(薬研)彫り」を採用。断面の形をV字形に彫るので、文字はシャープに浮き立ち、使い込んでも際立ったロゴの明快さが持続します。

大口径19mmリングはアシュフォード製
リング径は19mmでリフィルの収納もたっぷり。製造は伝統あるアシュフォード製。リング自体は細身の設計で、装着したリフィルをスムーズにめくることができます。

フラップにペンを装着
ペンホルダーはなく、フラップ部にペンのクリップを挿してペンを添わせます。太めの軸のペンでもスムーズに着脱できるシンプル構造。

フラップ部の「トレースライン」
エテルナムの細部に宿る機能美。フラップのクリップを装着する部分には型押しで溝を配置し、表面を硬くしています。

たっぷり入る大型の背ポケット
背にはお札も入る大型ポケットを配置。お財布手帳としてもフル稼働します。またA6サイズの書類やチケットなどの大きめの書類も収納できます。

「風琴マチ」のエレガントな収納
中面の左のポケットには、革小物の伝統的な技法である「風琴マチ」を採用。マチに上質な革が折り重なることで、機能性とエレガンスが調和する美しい佇まいを生んでいます。
多彩に活用できるDリング
背の上部には美しいDリングを装備。付属する「エイジングチャーム」をはじめ、工夫次第で多彩に活用できます。
Dリングの未使用時は、内側にすっきり収納できます。
製造ロットナンバー刻印入り
中面右の大型ポケット入り口に製造ロットナンバーを刻印。ここに刻んでいるのはモノではなく物語。静かに添えられた記号は品番や仕様にとどまらず、革のルーツや製造時期までも記録。今回発売するのはアウラアルカのファーストモデルの初期ロットであり、それを記念する貴重な刻印入りとなります。
極上のカーフを手がけるのは名門タンナー「ビクトリア社」
エテルナムに採用しているカーフは、極上の素材から生まれています。原皮には、世界最高峰の産地として知られるオランダ産を使用。寒冷な気候に育まれた革は、繊維が緻密で、美しい表情を見せてくれます。鞣しを担うのは、イタリア・サンタクローチェの名門タンナー「ビクトリア社」。独自のレシピで仕上げられたカーフは、究極の手触りを誇り、さらに傷に強く高い復元力を備えた最高級の革です。
注目の付属品01
ジャケットと同革の「エイジングチャーム」
背のDリングには着脱できる「エイジングチャーム」を装備。エテルナム本体の表と裏に使っていると同じ上質なカーフを採用しています。手で積極的に触れることで革の経年変化を先取りできる遊び心ある仕様です。お手入れをする時のクリームの試し塗りにも使え、安心して本体ケアに臨めます。
注目の付属品02
「ジャケットマット」はミリクロス素材の贅沢仕様
エテルナム本体を包んで保護したり、リフィル記入時の下敷きにしたりと、多目的に使える「ジャケットマット」が付属します。サイズは約33×16cm、素材は汚れや水濡れに強いミリクロスです。両端にはペンを固定できるペンホルダーを配置。上質なシステム手帳スタイルを支えてくれる贅沢な付属品です。
製造元:アウラアルカ(AURA ARCA)
サイズ:ミニ6
リング径:19mm
幅と高さ:H145 × W120mm(フラップ含む)
カバー(表)素材:カーフ(子牛革)
カバー(内)素材:ショルダー(牛革)
※サイズ数値は実測値です。手作りのため多少の誤差があります。
※バインダーに、リフィルとペンは含まれていません。
※革の表面にキズ、色むら、こすれ、トラ(動物本来のシワ)などがある場合がありますが、天然素材の特性としてご理解ください。
納品時期:2025年10月下旬頃から順次発送
配送手数料:全国一律800円
NEW BRAND
2025年9月から始動!
新ブランド「アウラアルカ」
新ブランド「アウラアルカ」の代表、向井善昭さんは日本を代表するシステム手帳メーカー「アシュフォード」で約25年にわたり商品開発に携わり、システム手帳の文化を育んできました。趣味文CLUBの多くのオリジナルモデルの開発にも携わっています。
アシュフォード株式会社の協力体制のもと、自身の会社「時計の針」を2025年春に立ち上げ、新たな挑戦をスタート。ブランド名の「AURA」は、ラテン語で「ほのかな香り」や「雰囲気」を意味し、「ARCA」は「大切なものを納める箱」を意味します。ブランドコンセプトは「Quiet Luxury=密やかな贅沢」。書くことは想いを刻み、記憶をとどめる行為です。かけがえのない瞬間を宝箱のように秘め、心に寄り添うシステム手帳を今後展開していく予定です。
人気ランキング
商品データの取得中にエラーが発生しました。後でもう一度お試しください。
条件に一致する商品がありませんでした。条件を変えてみてください。